カナダ現地時間2017/03/25の土曜日、モントリオール空港から中国・上海に向けて離陸したエア・カナダ機の右の翼から煙が出ているのが発見され、離陸後すぐにモントリオール空港へ緊急着陸するというニュースがありました。


確か、モントリオールと上海の直行便が就航したのもつい最近のことだったと思います。
それだけモントリオールにもたくさんの中国系住民がいるということですが、しょっぱなから出鼻をくじかれた感じですね。。。

AIRCANADA MAR262017 01


こちらのニュースリンクを見ていただければ、乗客が撮影した映像(翼から煙が出ている映像)が見ていただけます。



怖いですよねー。。。なので飛行機本当に嫌いなんです・・・。
だって飛行機は一度乗ってしまったら、もう逃げ場がないじゃないですか。また、いまだにあの飛行機が飛ぶ理屈がわからないんです・・・。正直僕は飛行機に乗っても機内ではほとんど眠れません。日本まで乗り継ぎを含めると20時間以上の長旅ですが、毎回眠れずに疲れがたまっちゃいます・・。


エア・カナダは信頼していますが、それでもこういった事故?不具合?があると思うと怖いですよね。
本当、今は失職中なのでどうしようもないですし、今年は日本へは帰れないと思いますが、できれば陸路と海路で日本に帰りたいくらい。


ちょっとびっくりする、そして改めて飛行機での旅の怖さを感じたニュースでした・・・。

(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)