アメリカはMassachusetts General Hospitalの調査によると、大麻嗜好者が大麻の使用を止めた場合、記憶力や学習能力で改善が見られた、とのことです。この調査は16歳 - 25歳くらいの大麻を常習している(週一回の使用以上)人達を対象に行った調査だそうです。

CANNABIS NOV022018 01
(やっぱり大麻も健康等に障害があるみたい。Global Newsサイトより。)

でもこの結果は当然というか、予想通りですよねー。だって、タバコですら色々と人間の身体能力や成長に害があるっていわれているんですから、同じような嗜好品である大麻もやっぱりどこかしらに害が出ることは当然かな。


大麻解禁となったカナダでは、特にここモントリオールではいまだに大麻販売店は品薄状態。つまりそれだけ嗜好者がいるってことなんですね。。。それが若い世代であるほど、上記の調査のように記憶力や学習能力に害が出る、と。タバコもそうなんですけど、確かに嗜好品なので個人の自由にすればよいと思いますが、やっぱり大麻は”ドラッグ”と密接なかかわりがあると思ってしまう点が問題だと思いますし、実際かかわりがあると思うんです。


記憶力うんぬんより、やっぱり私はちょっとニュアンスが違うかもしれませんが、「風紀の乱れ」が気になります。それが杞憂に終わればよいんですが・・・。まだまだこれからでしょうね、問題が出てくるとしたら。







(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)