まずはこちらの映像を:
こちら、旧RTM(Réseau de transport métropolitain)、現在は"exo"と言う名前に変わった、モントリオール大都市圏の公共交通機関を管理する公的機関。こちらから、モントリオール市内もしくはその近郊での「歩きスマホ」によるトラブルと言うか事故と言うか・・・。
多分日本も同じだと思いますが、こういった「歩きスマホ」本当に良く見かけます!危ないというより、「なんで歩いている時ですらスマホが必要なの?」って、私はちょっと意味が分からないというか、不思議な感じでよく見ています・・。中には地図検索等をしている人もいるかもしれませんが、それなら立ち止まって確認して、それから歩きだせばよいこと。
歩いている最中でもスマホをいじっていないといけないとすれば、それが趣味であれ仕事がらみであれ、それはもう「異常」であり「病気」。一度スマホ無しの生活をするべきだと思います!
人間、便利になりすぎると、逆に生命の危機に直面することになりますよね・・・。不思議だし興味深いテーマではありますが、でも歩きスマホは本当に止めて欲しいと思います!
(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)
スポンサードリンク
コメント