まずはこちらの映像を:


皆さまはMake-A-Wishと言う団体をご存知ですか?これはアメリカで1980年に始まったボランティア団体で、難病を持つ子供たちの願いをかなえようと運動しています。確か日本にも支部があったと思います。


勿論ここカナダにも支部があり、今年はオンタリオ州はロンドンに住むAiden Andersonさん・15歳の望みをかなえることに!彼は心臓に疾患があり、Make-A-Wishに応募できることを知ると、すぐに「お願い」を団体に贈ります。そしてそれが今年採用されたんです!

彼の願いとは、「カナダの首相になること」。

MakeaWish DEC152018 01
(Aiden君の願い、それはカナダ国首相!Global Newsサイトより。)

その願い、かないました!彼は首都であるオタワに招待され、約3日間にわたって首相業務をこなし、且つ現首相のトルドーさんと食事をしたりと、充実した3日間を送ったそうです。


素晴らしいですね!こういったこと、もっともっと日本でもやって欲しい!私は個人的にはこういったことにお金をかけること(例えば国の予算等で)には大賛成!本当に必要なのかどうか、はっきりしないことに税金をつぎ込まれるよりも、難病で苦しむ子供たちの支えになるような活動に税金を使われる方がよっぽどうれしいです!


日本でもこういった行動がもっともっと広まって欲しいですね!








(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)