カナダの住宅ローン協会?の発表によりますと、モントリオールの居住者のうち、市を離れて郊外に引っ越す人たちが増えているそうです。特に、モントリオールの南部、Honore-Mercier橋近くの人たちやRiviere-des-Prairies付近の住民が引っ越しをしているそう。
他にもAhuntsic, Saint-Laurent, Villeray, Saint-Michel, Parc-Extension, Montreal NorthそしてSaint-Leonardと言う、モントリオール郊外への引っ越しが盛んなんですって。
その理由の一つが、住宅価格の上昇。元々住宅数が不足している状況で、Condoなども沢山建てられているモントリオール及びその近郊都市。まだまだ売り手市場と言う感じで、特にモントリオール市内ともなると、手が出ないくらいの価格になっているものも多そうですからね。
更に、不動産に対する税金等も高く、それに嫌気がさして、通勤・通学で苦労するけど郊外に家を、と言う家庭が増えたのかもしれませんね。
長い目で見れば、モントリオール一極集中が緩和されるきっかけになってよい傾向かもしれませんね。
(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)
コメント