カナダ連邦政府が昨日発表したところによりますと、現地時間の7/6より、ワクチン完全接種(2回接種)した、カナダ市民及び永住権保持者は、カナダ入国時に14日間のホテル滞在をしなくてもよくなるそうです。
現在、75%のカナダ人・カナダ滞在者が少なくとも第一投目のワクチン接種を終えており、20%ののカナダ人・カナダ滞在者が完全接種を終えているそうです。なので、カナダ市民・永住権保持者のみの対象ですが、こういう規制緩和がされるのでしょうね。ちょっとデルタ株などの変異株が怖いですが・・。
ただし、です。上記ワクチン完全接種者の場合、カナダ入国の少なくとも14日前までにはワクチンを完全接種している証明書を提出しないといけないんだそうです。これらはネット上のアプリから出来るそうですが、この事前申請にOKが出た場合、ホテル滞在を免除されるって言う仕組みみたいです。
ワクチン完全接種がまだの人、カナダ市民・永住権保持者でない人は現状通りホテル待機が義務付けられています。
でも少しずつ進展があるでしょうね、今後も。ただちょっと怖いのは、上でも言いましたが、デルタ株などの変異型がコロナの再拡大を引き起こすことです・・。
(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (4)
このブログが少しでもももさんのお役に立ててうれしいです!
ワクチン接種とホテル隔離免除はその後多分留学生等にも拡大していくと思います。日本でも同じようにワクチン接種が進めばよいのですが、色々問題がありそうですね・・。オリンピックももうすぐなのに大丈夫?と思ってしまいます・・。
このコロナ禍にカナダへ子どもを送り出して大丈夫なのかどうか、とても不安でしたが、知らないからこそ募る不安はあるわけで 、こちらのブログのおかげで様々な情報と日本人から見た現状を知ることができ、とても助かりました。ありがとうございます。
その子どもも来週夏休みで帰ってきます。私が転送した今回のquarantaine 免除の記事に、大喜びしています。(毎日ニュースを聞いていない証拠ですね。。👹)同じく帰省する義理の妹家族も、夏休みを延長する為、即戻り便の変更をしていました。我が家では私以外は国籍は持っているので大丈夫ですが、免除の対象をとりあえず限定している所がカナダらしく厳しくて慎重だと思いました。この慎重さをオリンピックを控えている日本にも真似してほしいです。
そうですね、少しずつ状況は改善していっていると思います!ただこのホテル滞在免除も、今のところはカナダ市民・永住権保持者だけが対象っていう情報で、留学生・労働ビザでの人たちはどうなるのかのはっきりした情報が出ていないんですよね。
多分、それらの人たちも免除になると思いますが、政府発表を確認した方が良いかも。
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします!
カナダ再入国での3日で2000ドル?も覚悟していましたが、それもなくなり、2週間の缶詰めもなくなるとは朗報ですね。
カナダはワクチン接種率が世界で一番高いのですよね。きっと政府の方針に素直に従う国民が多いのでしょうね。フランスでは、とりあえず屁理屈を述べないと気が済まない人が多いです。なので何でも、なかなか思うように進みません😅。