私が住んでいるケベック州、カナダ最大の州であり、また面積は日本のおよそ4倍。勿論、人が住めない地域も多いですが、本当に広いです。そんなケベック州の一つの街・Kegaskaと言うところが注目を集めていたんです、この夏。
それは、この街にある標識。実はこの街にはセント・ローレンス湾に面した、高速138号線の終点地点があるんです。で、この終点地点にある標識に、誰が始めたのかステッカーを貼るという行動がはやって・・。。
まあ、旅行者としては、「自分たちは高速138号線の終点まで来た!」と言う証拠を残したかったんでしょうね。
ただこれに関して、ケベック州の運輸大臣は器物損壊であり、違法行為と指摘。標識も新しいものに作り替えられたそうです。
が、一方で、地域ツーリストの専門家は、このようなニュースにより、もっともっとたくさんの旅行客が、この人口150人程の街を訪れることになる、良いアイコンになる、と指摘。実際去年の夏は、この標識がある道路、重体が起きるくらい沢山の人たちが来ていたんですって。
確かに器物損壊と言えばそれまで。では逆にこの場所にステッカー貼り放題のボードを用意するとかすれば良いのでは?せっかく旅行者を魅了するアイテム・ポイントがあるんだから、それを利用しない手はないでしょう。
時間があれば行ってみたいけど、多分来るまでも10数時間かかりそうだなー。
(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)
スポンサードリンク
コメント