来月7/29~8/2にかけて、モントリオールで開催予定のエイズ学会。この学会では世界中の研究者が調査している内容をプレゼンしたりと、とても重要な意見交換・知識交換の場になる予定なんですが・・。
この学会の主催者によると、アジアやアフリカ、南米から招待されている学者さん等に対するビザの発給が遅れている、とのこと。勿論管轄はカナダ連邦政府。少なくとも400名の人達がビザ発給遅延の影響を受けている、と。
ビザの発給自体を却下されたケース、ビザ申請後連絡が全くないケース、などなど、状況は人によって様々ですが、明らかにカナダ連邦政府側の問題でしょう。単純に人手不足ってことが考えられるでしょうね。
本当、最近こういう政府関連の作業の遅延が問題になってきていますよね。元々仕事が遅いですが、さらに輪をかけて遅くなっている・・・。
とにかく、優先順位をしっかりつけて、必要な所からビザ審査を進めるようにしてほしいものです。
(当ブログ記事内で使用している写真・画像等は、特に出典の明記がない限り、著作権フリーの画像及び私が撮影したものを使用しております。)
コメント